本文へ移動

ブログ

ブログ

自生のあじさい?

2021-06-16
 本日スーパーマーケットで「買物」をして、自宅に帰る途中で「あじさい」を発見した次第です・・・。
 わたしの自宅付近の、市道の歩道に「あじさい」を発見しました・・・。自生しているかどうかは不明ですが、今までまったく気が付かなかったですね!!!。でもね・・・、これだけの「株数」ですから、最初は誰かが植栽したのでは・・・、そう思います!!!。
 ところで・・・、「奥様は魔女」という「エリザベスモンゴメリー」主演の、アメリカの「テレビドラマ」、ご存じですか?・・・。ははっ(^^ゞ・・・。ただそれだけです。なんの意味もありません。ふと頭に浮かんだだけの・・・、ただそれだけです。
 
 さてさて新型コロナ感染症の新規感染者数・・・、福岡県内「40人」、北九州市で「20人」ということです・・・。相変わらず、北九州市の感染者数・・・減少しませんね(O.;)。感染症に対する、基本的な対策・・・、よろしくお願いいたします。

 政府は、10の都道府県に出されている緊急事態宣言について、沖縄を除いて今月20日で解除する方針を固めたとのことです。東京・大阪・愛知・北海道・福岡・京都・兵庫については「まん延防止等重点措置」へと移行するとか。期限は来月11日まで・・・。 また、酒類の提供については、午後7時までとし、午後8時までの営業時間短縮を要請ということです・・・。

 それでは、(-_-)zzzなさい。明日もいい日でありますように・・・。

令和3年度全国安全週間

2021-06-15
 今月は、94回目の「全国安全週間」の準備月間です・・・。労働災害といえばまず頭に浮かぶのが、この「建設業」ではないかな?、そう思います。労働災害は長年の「労働災害防止対策」の取組による成果もあり、令和2年の労働災害による「死亡者数」は3年連続で過去最少となる見込みということです・・・。

 一方、休業4日以上の労働災害による死傷者数は、高齢者の労働災害、転倒災害や「動作の反動無理な動作」による労働災害が年々増加していることに加え、新型コロナウイルス感染症の罹患による労働災害の増加により、平成14年以降で最多となる見込みということです。

 このような状況において労働災害を減少させるためには、働く高齢者の増加等の就業構造の変化新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う社会情勢の変化等に対応し、将来を見据えた持続可能な安全管理を継続して実施していく必要がある。これにより、すべての働く方が安心して安全に働くことのできる職場の実現を目指すことを決意しての、今回の安全運動の「スローガン」・・・、ということです。

 スローガンは
 持続可能な安全管理 未来へつなぐ安全職場

 当社においても、「人手不足」は深刻な問題となっていて、ここ数年連続で求人活動に投資をしていますが、なかなか成果が出ないのが現状です。そうなると、「高齢者の労働力」に頼らざるえない状況が、年々増加してくるのは当然の結果で、現場の環境においても「高齢者」の方でも、「安全・安心」して働くことの出来る・・・、そういった対策を加速させていかなければならない・・・。そう思います。
 さてさて・・・、福岡県内においての新型コロナ感染症の新規感染者数・・・福岡県内で「35人」、北九州市で「21人」ということです・・・。県内の病床使用率は、相変わらず高い数値が続いていますね。新型コロナ感染症の予防対策、継続していくことが大事だと思います!!!。

 それでは、(-_-)zzzなさい。今夜から明日の朝にかけては、かなりの雨量が予想されています。雨の降り方には注意が必要かもしれません。

緊急事態宣言解除なりますかね?

2021-06-14
 福岡県における、今月20日までの「緊急事態宣言」・・・、いったいどうなるのか・・・、ひじょ~に気になります!!!。最近では、もうこの「緊急事態宣言」に日常的に慣れてしまって、ほとんどその「緊張感」は感じられませんね(O.;)・・・。とりあえず、「マスク」をして、頻繁に「手洗い」をして、「密」を避ける・・・、これを繰返しているような・・・、そんな感じです(・_・)(._.)。

 わたしも昨年の「2月」から、夜の外出を「自粛している」のですが・・・、最初の頃は「かなり不自由」に感じていましたが、もうこれが普通になって・・・、そう感じなくなりました。不思議なものであります!!!。
 新型コロナ感染症の新規感染者数・・・、福岡県内で「23人」、北九州市で「8人」ということです・・・。

 明日も、「梅雨空」が続きそうですね。うっとうしい時期ですが、元気に頑張りましょう。

 それでは、(-_-)zzzなさい。

八丁トンネル

2021-06-12
 本日は甘木方面に打合せがあり、時間に余裕があったので、2019年の11月に開通した「八丁トンネル」で行くことに・・・。
 北九州から国道322号線バイパスを久留米方面に向かうと、採銅所付近の「観音口東」交差点があります。右奥の山は、「香春岳」です。ここを直進します。
 さらに国道322号線を久留米方面に向かうと、国道201号線と交差する「鏡山東」交差点です。左奥が「道の駅香春」です。ここを直進します。
 さらに国道322号線を久留米方面に向かうと、県道52号線と交差する「下今任南」交差点です。左折すると「道の駅おおとう桜街道」に行くことが出来ます。もちろんここを直進します。
 さらに国道322号線を久留米方面に向かうと、 田川市の大法山病院を通りすぎ、まだまだこのまま直進します。
 さらに直進を続けていると、やがて「猪国」交差点に・・・、八丁トンネルへはここを右折します。直進でも行くことは出来ますが、少々回り道になるので・・・。
 「猪国」交差点を右折して直進すると、このルートでは唯一昔ながらの国道322号線を通り、この「大橋北」交差点で左折です。
 そしてすぐに「大橋」交差点を右折します。ここから先も旧国道を通ることになります。この先の「大隅トンネル」の前後の峠は、道幅も狭く支障木も多いので細心の注意が必要となります。
 この峠の頂点にある、「大隅トンネル」です。以前当社が、下請で補修工事をしたトンネルです。もうかれこれ、15年くらい前になるでしょうか?・・・。懐かしいかぎりです!!!。
 工事内容は、覆工壁面の「コンクリート塗装工」と「水平」、「垂直」の導水工、「断面修復工」、「ひび割れ補修工」だったと思います・・・。

八丁トンネル

2021-06-12
 峠を下ると、嘉麻警察署がある「大隅」交差点に。ここを直進します。
 大隅交差点からさらに直進します。国道は「バイパス」になりますが、「上才田」交差点を少し過ぎたあたりで、旧道との分岐があります。
 さらに直進をすると、「八丁峠」に行く旧道との交差点があります。トンネルに行くには、ここを直進します。もちろん右折すると、八丁峠へと向かいます。
 ほどなく行くと、「八丁トンネル」が・・・。全長「3,791m」、2019年11月16日に「供用開始」しています。
 トンネル内は、竣工からそう時間が経過していないせいか、比較的きれいな状態が維持されているようです。このトンネルの開通は周辺の道路整備も含め、単純距離でいうと、旧甘木市までは10kmほど短縮されています・・・。所要時間は約40分程度の短縮ですね。これはね・・・、九州自動車、大分自動車道を経由して旧甘木市まで小倉南区から行くとすれば、距離約94km、時間約1.5時間。本日のルートでは、距離約57km、時間約1.5時間ということになります・・・。久留米市まで、国道を通って約2時間で行けることになりますから、考え方によっては、このルートの利用価値は十分にあるのでは?・・・、そう思います!!!。
 トンネルを抜けると、すぐに「八丁峠」からの旧道と合流します。
 そして、国道500号線と交差する「長谷山」交差点に・・・。ここを直進すると、まもなく「旧甘木市」に到着です・・・。
 わたしは八丁峠には、高校生の時から「自転車」や「自動二輪」でよく行っていました。この峠は年間を通じ、自然災害により何らかの規制がかかり、たいへん通りにくい区間であったと思います。このトンネルが出来たことにより、北九州地区と久留米地区の交通の便、安定した交通の便が確保できたのではないか?・・・、そう思います!!!。

 さてさて、新型コロナ感染症の新規感染者数・・・、福岡県内で「47人」、北九州市で「19人」ということです・・・。

 それでは、(-_-)zzzなさい。明日も、「梅雨空」続きそうですね・・・。
TOPへ戻る